皮膚再生医療
[肌再生医療]
肌再生医療とは、自分の血液の中の血小板を取り出し、そこに含まれる成長因子の働きを利用して、皮膚の修復・若返りを促す最新の再生医療のことです。
方法ですが、顔全体の場合は自分の静脈血液を16cc・部分的な範囲の場合は8cc採血します。
遠心分離機と特殊フィルタ−で多血小板血漿を抽出・回収し、これを治療する部位の皮内〜皮下に注射します。
極細の針の注射ですからほとんど痛みはありません。
治療部位は軽度に腫れ皮下出血による赤みがありますが、腫れは2〜3日ぐらいでおさまります。
治療効果は1〜2週間程度で現れ、3ヵ月後くらいまで活発に組織の再生が行われます。
3ヵ月後には新しい肌に生まれ変わり1〜3年以上持続します。
費用はクリニックよって異なりますが、20〜30万円くらいが相場です。